中古マンションのリノベーションをお考えの方!スケルトンとは?

中古マンションのリノベーションをお考えの方!スケルトンとは?
リノベーションの知識
中古マンションをリノベーションしたい方はいらっしゃいませんか。
「スケルトンって一体何だろう。」
「リノベーションの細かい違いを知りたい。」
このようにお考えの方も多いでしょう。
そこで今回はリノベーションにおけるスケルトンについて紹介します。

リノベーションにおけるスケルトンとは?

リノベーションについてインターネットや雑誌などで情報を調べていると、スケルトンという言葉を見聞きする方も多いでしょう。

中古マンションをリノベーションする際のスケルトンとはどのような意味なのでしょうか。

スケルトンとは、水回りや1部屋だけを工事するようなリノベーションとは異なり、一度建物の中を全てまっさらにして工事する方法です。

スケルトンでは、一度専有スペースを大きなコンクリートの箱のような状態にします。
そのため、部屋の壁や水回りによる制約を取り払って自由に間取りを決められるというメリットがあります。

仕上がりとしては、床も壁も水回りも全て新しいものに入れ替わるため、新築のような状態になります。

ちなみに、フルリフォームや、スケルトンリフォームといった言葉も同じような意味として使われています。

リノベーション・リフォーム・フルリノベーションとの違いについて

先ほど、スケルトンにするリノベーションと、フルリフォームやスケルトンリフォームは同じ意味で使用されていると紹介しました。

しかし、リフォームとリノベーションには少し違った意味が含まれています。

リフォームが新築当時と同様の状態に戻すための工事という意味を持っている一方で、リノベーションは性能を向上させたり、用途を変えたりといった方法で建物の価値を高めるという意味合いを持っています。

事実として、スケルトンリフォームを行うと、物件の価値が上がる場合もあります。
そのため、スケルトンリフォームもリノベーションの一部だとする考え方もできるでしょう。

ここまで、専門用語の細かい違いについて紹介しました。
しかし、リノベーションを依頼する会社に相談に行く段階では、スケルトンにするかどうかを決めていなくても問題ありません。
多くの場合、お客様の希望や要望を聞いた上で一度スケルトンにするのかどうかを一緒に考えます。

スケルトンにするかどうかよりも、リノベーション後の住まいに対して何を求めるかを考えておきましょう。

まとめ

スケルトンには、間取りを自由に決められるメリットがあります。
部屋の大きさや水回りの配置などを大きく変更したい方は本記事を参考にして、ぜひリノベーションについて考えてみてください。
 

施工事例